SSブログ

kindle & nook & zinio app のtips

最近、英語の本や雑誌[本]は、電子書籍だとバカ安なので、ほとんどすべて切り替えました。
で、手持ちのTabletにAppを入れようと思ったのですが、これがまた一苦労です。
英語の本を読みたい人に、参考になるかもしれないと思って書き留めておきます。
少なくとも日本語の情報では、どこにも書いてないんですよね。って、そんなマニアはいないか…。[たらーっ(汗)]

【kindle】
Android 2.xと3.xでは、Appが別物です。というか、ほかのAppもそのようです。
で、何が困るかというと、7インチのTabletではAndroid 2.xしか実用になりません。[もうやだ~(悲しい顔)]
7インチだと2.xはちょうどいいレイアウトになります。
が、やってみるとわかりますが、3.xでは上下左右が空き過ぎ、そして行間も空きすぎて実用になりません。同じフォントの大きさだと、2.xに比べて半分程度の情報量になります。
zinioは逆の現象が起きますが、後述します。

【nook】
このAppsは、日本仕様の端末ではroot化しないとインストールできません。
ということで、わたしはまだやってません。[たらーっ(汗)]
iPadなら、ウラ技を使えばインストールできます。試しに使ってみましたが、これは非常に快適に動作します。雑誌も快適に読めます。ひょっとして、zinioよりいいかも…。[手(チョキ)]
"Article View"というのが使いよくて、記事を読むのに、いちいち画面を拡大したり移動したりという面倒な手間が激減します。zinioにも同じ機能はあるのですが、これも後述します。
ちなみに、Windows 7の10インチタブレットでも、そこそこ快適に動作しますが、iPadに比べるとイマイチです。

【zinio】
このAppは、やってみるとわかりますが、フツーのWindows 7の10インチタブレットでは実用になりません。
動作が遅いのもそうですが、1ページ表示にするために画面を縦にすると、一番下のメニューバーの右端がはみだして表示されなくなります。面倒なので、iPadとAndroidしか使っていません。
"text"という、nookでいう"Article View"と同じ機能があるのですが、kindleとは逆に、7インチだと3.xはちょうどいいレイアウトになります。2.xでは文字が大き過ぎて実用になりません。
iPadでは、そこそこ快適に使えますが、雑誌を読むならnookの方が快適です。
結局、パソコンの24インチ(1920x1200)スクリーンで使うのがベストのようです。
パソコン環境なら非常に快適に動作します。
dellの27インチ(2560x1440)なら、もっと快適になりそうですが、まだ試していません。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。